
メニュー
ことぶきのこだわり

スープ
鮮度にこだわった精肉店から毎朝仕入れをし、数種類の鶏の部位を
独自製法で炊きあげ、その日の仕上がりを見極めています。
美味しさの頂点を召し上がっていただける世界に一つの極上スープ。

麺
スープとの相性を考え抜き厳選した麺は、昭和24年創業、福島県にある「富多屋生麺」を使用。
当店でしか食べることができない特注麺。
『煎酒醤油の特注太麺』
注文を受けてから一杯ずつ手もみをすることで普段は味わえない食感と喉ごしが楽しめる。
『吟上醤油の特注細麺』
醤油の味を最大限に活かすため、細麺にこだわりました。
麺をすするとスープ、醤油、麺との相性を存分に楽しめる。

醤 油
福岡県出身の店主が選び抜いた九州産の醤油を使用。
九州産独自の甘みを活かした醤油を複数ブレンド することで他では味わえない絶妙な相性を演出。
ことぶきの麺もの

煎酒醤油
950円
「煎 酒」(いりざけ)
室町~江戸にかけて使われていた調味料で上品な塩味とほのかな酸味があり食材本来の色や味を引き立たせる。
今では幻の調味料とも言われています。
室町から伝わる伝統的な調味料「煎酒」と現代の醤油を合わせて作った特別ならーめんをお召し上がりください。
吟上醤油
950円
九州産の醤油にこだわり、独自にブレンドすることで深い味わいを追求しました。
醤油のコク・旨味・香りを最大限に引き出した「吟上」の名に相応しい醤油らーめん。
兎に角、食べていただきたい。
そんな一品を作りました。


一時販売休止
濁塩(にごりじお)
1,150円
見た目からは想像できない深い味わいに仕上がりました。
鹿児島から取り寄せ、自家製のタレに漬け込んだ湯葉を添えることで
麺屋寿らしい上品な味がお楽しみいただけます。
麺は「富多屋生麺」協力のもと、濁塩専用に開発。
特注麺の食感とスープの相性をぜひ、お楽しみください。
冷やしつけそば
「魚介醤油」
並 盛 1,200円
大 盛 1,300円
特 盛 1,400円
麺もスープも冷たい「つけそば」始めました。
厳選した九州の醤油と数種類の節を入れて作った麺屋寿特製の涼麺です。

ことぶきのご飯もの

炙り肉めし
400円
炙ることで生まれる香ばしさ、自家製のタレと肉の旨みが染み渡るご飯もの。
ラーメンとの相性をお楽しみください。
ことぶきのお持ち帰り

手作りとりそぼろ
200円(250g)
鶏のムネとモモのひき肉を麺屋寿特製のタレで炊き上げました。
冷奴や、生野菜、釜玉うどんや卵かけご飯と一緒になど、何にでもお使いいただける美味しいそぼろです。

チャーシュー切り落とし
450円(150g)
当店のラーメンに使用しているチャーシュー。
仕込みの際に出る切り落としを食べやすい形にカットしました。
チャーハン具にしたり、炊き込みご飯に入れたりと、ご飯ものとの相性は抜群です。
そのままでも美味しいですが、焦げ目を軽くつけると香りもお楽しみいただけます。

辛子こんぶ
300円(70g)
九州産の醤油に昆布と数種類の香辛料、少量のニンニク、生姜を混ぜ
漬け込みました。
ご飯に乗せたり、おにぎりの具にしたり、お酒のおつまみにもなる個性的だが万能にお使いいただける仕上がりになりました。
麺屋 寿
他にも美味しいメニューございます。
ご来店、心よりお待ちいたしております。